ヨロブン アニョハセヨ~Bebe公式TOPキュレーターのharuです~🙋💕
この季節は、ガサガサで潤いもなくて、くちびるの色味が悪くなってしまう方もいらっしゃいますね。
今日はそんなBebe読者の皆さんにオススメする、塗るだけでくちびるが潤って、血色がよくなるリップバームをご紹介します♡
使うほどに唇が元気になる♡韓国コスメ人気リップバーム4選
1.みずみずしい透明感がでる!LANEIGE Stained Glow Lip Balm(ステイン グロウ リップ バーム)

laneig_kr@Instagram
透明感があり、潤いあふれるくちびるに仕上がる、LANEIGE(ラネージュ)のStained Glow Lip Balm(ステイン グロウ リップ バーム)。
LANEIGE(ラネージュ)は、睡眠パックなど保湿力の高さに定評があるブランド。
ブランドを代表するアイテム「睡眠パック」にも使用されている強力な保湿成分をリップバームにも配合しています。
シアバターが配合されていて、くちびるの上に乗せるとシアバターが溶けて、より保湿力を感じられますよ。
カラーは3色展開。
01:番ベリーピンク

aritaum_official@Instagram
02番:リッチレッド

aritaum_official@Instagram
03番:マンダリンオレンジ

aritaum_official@Instagram
くちびるの温度に反応して、まるで自分の唇のように自然な色味になります。
透明感があり薄付きなので、シアーな仕上がりがかわいいですよ♡

gosoming@Instagram
スケルトンのパッケージがかわいいですね♡
2.人気女優も愛用!使うたびに唇が元気になるNatulal Shine (ナチュラル シャイン)LUX TRIPLE LIP CURE BALM

naturalshine@Instagram
ティントやカラーリップを塗りたくても、くちびるが敏感ですぐ荒れてしまい、諦めてしまっている方はいらっしゃいませんか。
Natulal Shine (ナチュラル シャイン)のブランドコンセプトは「99.9%自然成分を使用すること」
そんなブランドコンセプトをもつNatulal Shine (ナチュラル シャイン)のLUX TRIPLE LIP CURE BALM(ラックス トリプル キュア バーム)最大の特徴は、使うほど、くちびるがきれいになります。
塗るたびに、くちびるの角質が除去され、滑らかなくちびるになります。2、3日使用すると、角質が自然と取れて、血色のいいくちびるになっていきますよ!
くちびるの角質ケアをしようと、スクラブなどを使用すると、かえって荒れてしまったりすることがありますよね。
そんな敏感なくちびるの方も、ぜひ試してみてくださいね♡
完璧な8等身で韓国では「バービー人形」と呼ばれている人気女優ハン・チェヨンの私物公開では、Natulal Shineのリップバームが出てきました!
https://www.instagram.com/p/B6QD3AOnngn/?igshid=wxubemeevebv
カラーは2色展開。高級感のあるマットな黒いパッケージが素敵ですよ♡

一般的にくちびるのコンデションを悪くしてしまう、と言われているタール色素。カラーのリップには人工的な色素で色付けして、それが原因でくちびるが荒れたり、黒ずんでしまう方もいます。
このリップバームの色は、すべて天然の素材を使用しており、くちびるに優しく、付けたまま寝ても大丈夫なほど。とてもきれいな色で、くちびるを生き生きと見せてくれますよ。
01番:ATHENA(アテナ)レッドオレンジ系

naturalshine@Instagram
02番:HERA(ヘラ)ピンクレッド系

naturalshine@Instagram
一度塗りと重ね塗りで、色味が変わるので、自分好みの濃さに合わせて、重ね塗りしてみてくださいね♡
キュレーターの私も使用していますが、使い始めると、くちびるの皮むけやザラザラ感が落ち着いてきました。
さらっとしていて、上に重ねるマットリップの邪魔をせず、きれいなくちびるに仕上がるので、重宝しています。
口コミでは、「くちびるが荒れなかった」、「ぴりぴりしない」、「刺激がなく安心して使えた」、等、くちびるが敏感な方たちから支持を得ていました。
日本では、QOO10などの通販サイトで購入できます。
公式HP:https://www.n-shine.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/naturalshine/
3.肌荒れに効果抜群のシカ成分がリップにも!PASSIONCAT(パッションキャット)のCICA in the BALM

sugarjjin@Instagram
シカクリーム、再生クリームという言葉を耳にしたことのあるBebe読者の皆さんも多いのではないでしょうか?
シカは別名ツボ草という植物で、荒れたお肌を鎮静させたり、回復させたりする効果があります。
シカを含有したスキンケア製品はとても人気があり、お肌への効果の高さから定番になりつつあります。
そんなシカ成分を含めたPASSIONCAT(パッションキャット)のCICA in the BALM。
シカを使用したスキンケアアイテムは多くありますが、リップアイテムは意外と見かけません。

kmjh_cosmetics@Instagram
シカの最大の特徴である鎮静効果で、荒れたくちびるをいたわり、元気なくちびるに回復してくれます。
また、くちびるに保湿の層を形成し、保湿力を長時間キープしてくれます。
カラーは4種展開。

kmjh_cosmetics@Instagram
上記画像、上から
01番:キュアレッド
02番:キュアピーチ
03番:キュアピンク
04番:キュアシャイン

fromjosse@Instagram
口コミを見ると、「リップメイクの下地に使用すると、くちびるのしわが目立たない」、「使用した後に口紅を塗ると発色がきれい」等、下地にオススメの意見が多くありました。
日本では、QOO10などの通販サイトで購入できます。
公式HP:https://passioncat.co.kr/
公式Instagram:https://www.instagram.com/passioncat_official
PASSIONCATはアイライナーもおすすめですよ♡
4.誰でも持っている国民リップ ニベア シャインシリーズ&リップクレヨン

niveakorea@Instagram
日本でも定番のニベアリップですが、韓国ではニベアといえば色付きニベアが人気です。
ほんのり色付いて、潤いたっぷりで、国民リップといってもいいほどです。
男性アイドルにも愛用者が多く、JYJのジェジュンやiKONのユニョンが愛用していて、一時期話題になりました。
iKONのユニョンは、ニベアリップが好きすぎて、ニベアリップのCMに起用されたほど。

sssong_yh@Instagram
「高い保湿力で唇が柔らかくなった」、「潤いが長時間続く」、「色味がナチュラルでかわいい」、「程よいツヤ感がいい」と、口コミもよいです。
今の時期、購入者にはYGエンターテインメントのイメージキャラクターであるクランクの限定ケースが付いてきます。

jiyoon_jyoun@Instagram
最近発売された、高発色の「ニベアリップクレヨン」もヒットしています。

swagjjangki@Instagram
「伸びがよく、スルスル伸びる」、「乾燥で皮がむけることがない」、「濃いめに見えるけれど、バームなのでお肌に馴染み、顔が明るく見える」等、好評です。

9.1.0.7.3.0@Instagram
ニベア製品は日本とパッケージが異なるので、お土産にしても喜ばれますよ♡
リップバームで潤いのあるプルプルリップをキープしよう♡

so_j94@Instagram
いかがでしたか?うるおいのあるプルプルのくちびるは、それだけで女の子らしいですよね♡
乾燥して荒れやすい今の季節は、しっかりバームでリップケアをして、血色のいいうるおいリップを目指しましょう♡
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪
また次回に記事でお会いしましょう~ヨロブン アンニョーン 🙋💕