おしゃれなカフェが多いと話題の大邱♡行く前にこれだけチェック!

3 min 12 views
사오리

사오리

KPOPと韓国のカルチャーに興味がありますㅎㅎ

안녕하세요!キュレーターの사오리です🐰

韓国が好きなBebe読者の皆さんは「大邱(テグ)」に行ったことはありますか?

日本やソウルからのアクセスもよく、今ぜひ行ってみてほしい韓国の地方都市なんです❤️ですが「大邱ってどこにあるの?」「どんな所かよくわからない」と思う方も多いかもしれません><

Bebe編集部は10月に「大邱モニターツアー」に参加してきました!キュレーターの私も、はじめての大邱でしたが、とてもすてきな所で「また行きたい!」と思いました♡

そこで今回は、大邱初心者の方でもきっと行ってみたくなる「大邱の魅力」をご紹介していこうと思います♪

[kanren postid=”170465″]

韓国第3の都市「大邱広域市」ってどんなところ?

大邱街中

大邱広域市は、韓国の東南部にある人口約250万人の都市。ソウルや釜山に次ぐ、韓国第3の都市として有名です。内陸にあり豊かな自然に囲まれた都市ですが、近年はチメクフェスティバルなどのイベントや、おしゃれなカフェも増えているということで若者からも人気の観光地になっています❤︎

東大邱駅

地方都市というとアクセスが悪そうなイメージがあるかもしれませんが、日本からは直行便を利用すれば約2時間、ソウルからはKTXで約2時間ほど、釜山からは45分ほどで行けちゃうんです!

主要都市からのアクセスが抜群なので、ソウルや釜山での旅行の間に日帰りで訪れることも可能です!

大邱で日本語や外国語は通じる?

ソウルに比べると外国語は通じにくいですが、大邱の人たちは人柄も良く、とてもあたたかく接してくれます!お買い物に使える簡単な韓国語などは覚えておくといいかもしれません^^

私たち編集部も、路面店のおばさんがおまけをくれたのですが、そのあと同じ人にすれ違った時に声をかけたりしてくれてびっくりしました!ㅎㅎ

大邱の気候はどんな感じ?

気候はソウルに比べると温暖で、降水量も少ない大邱。一年を通して訪れやすい都市ではないかと思います!

私たちが訪れた10月中旬は、寒すぎず暑すぎず、カーディガンをはおってちょうどいいぐらいの気温でした✨とても過ごしやすかったです!

初めて大邱に行くなら!東城路(トンソンロ)エリアがオススメ

初めて大邱を訪れる人にオススメしたいのが「東城路(トンソンロ)」エリア。大邱随一の繁華街で、若者が集まるにぎやかな街です❤︎

百貨店や路面店、グルメスポットまで集まるエリアなので、1日中楽しむことができます^^ソウル同様、クレジットカードで決済ができるお店は多いですが、屋台や服屋さんなどは現金のみ/現金の方が安く買えるということがあります。

[kanren postid=”133293″]

人気ブランドが集まる!東城路コスメストリート

トンソンロエリアバニラコ2

東城路で有名な「コスメストリート」は現地の若者も訪れるマストスポット!

「ETUDE HOUSE」や「innisfree」「BANILA CO」など韓国の人気コスメブランドのショップが立ち並び、一気にいろんなブランドの商品を買うことができます!コスメ好きにはたまらないですね❤︎

他にもスポーツブランドがそろう「アウトドア通り」や「ファッション通り」などもあるので、入る道によってお店の雰囲気が変わるのも楽しいですよ^^

私たち編集部が訪れた時はストリートにステージが作られてイベントなども行われており、地元の人たちや観光客でとてもにぎわっていました!!

SNSで話題沸騰しているオススメ大邱カフェ

TRULYBAKER

最近話題の大邱のカフェ。東城路エリアにありSNS映えもバッチリな「TRULY BAKER」「プラバン」はぜひ一度訪れてほしいおしゃれカフェです👀

プラバンカフェ

大邱にはまだまだすてきなカフェがたくさんあるので、これからどんどんご紹介していきたいと思います!

[kanren postid=”165457″]

一年中楽しい!大邱で行われるイベントって?

チメクフェスティバル
出典:Instagram@mole_sori

大邱では観光客も一緒になって楽しめるイベントが一年を通して開催されています!

    [aside type=”boader”]
    • 大邱ランタンフェスティバル(4月)
    • カラフル大邱フェスティバル(5月)
    • 国際ミュージカルフェスティバル(6月頃)
    • 大邱チメクフェスティバル(7月頃)
    • 大邱国際オペラ祭り(9〜10月頃)
  • [/aside]

特に「ランタンフェスティバル」「チメクフェスティバル」は毎年国内外から多くの人が訪れるイベント❤︎

大邱ランタンフェスティバル
提供:大邱広域市

観光だけじゃなく、現地のイベントに参加して普段とは違った韓国を味わうのもいいかもしれないですね!

また「大邱10味」という大邱の名物グルメを巡るのもオススメ❤︎マクチャンやチムカルビ、ぺたんこ餃子、フグのプルコギなど、グルメ好きなら一度は食べてみたいものがそろっていますよ!

タロクッパ

大邱10味ぺたんこ餃子
提供:大邱広域市

大邱10味について:http://www.daegufood.go.kr/jp/

[kanren postid=”165397″]

大邱に関する情報はこちらをチェック!

Bebeでは大邱広域市との特集ページがオープンしました♡♡♡

大邱広域市のおしゃれなカフェやホテル、スポット、グルメ情報を続々お届けします!お楽しみに〜!

[btn class=”big lightning”]Bebe×大邱広域市 特集ページ[/btn]

大邱広域市では、日本語での情報提供も積極的に行っています。観光に関する情報など、くわしくはこちらをチェックしてみてください^^

[aside type=”boader”]

大邱広域市HP(日本語):http://www.daegu.go.kr/japanese/index.do

大邱観光案内HP(日本語):http://tour.daegu.go.kr/jpn/index.do

大邱シティツアーバスHP(日本語):http://daegucitytour.kr/jpn/index.php

[/aside]

 

関連記事