みなさんこんにちは♡
いよいよ5月突入!!本格的に暖かくなり、夏まであと数ヶ月…。
日本では、夏に食べたい麺料理といえば冷やし中華ですよね??
お隣韓国でも、夏に食べたい麺料理といえば「ビビン麺」が定番です♡
そこで今日は、韓国インスタントビビン麺の新作4選を特集していきます。
ビビン麺の季節がやってくる♡韓国インスタント新作ビビン麺4選
韓国人の定番ビビン麺とは?

「ビビン麺」とはビビンは混ぜるという意味なので、辛いソース混ぜた汁無し麺のこと。
インスタントラーメンと同じくらい、韓国ではインスタントビビン麺がポピュラーです♡
青いパッケージのパルドビビン麺が定番ですが、今年はさまざまなメーカーからユニークな新商品が登場しているのです。それでは早速紹介していきます!!
⒈あなたはどれだけの辛さに挑戦できる!?You Tubeでも話題の「トジョンブルダックビビン麺」

韓国で一番辛いインスタント麺「プルダックポックン麺」。
そんなプルダックシリーズから発売されたのが「トジョンプルダックビビン麺」!!

実は商品名の「도전/トジョン」とは、挑戦という意味で、中には「挑戦状と」書かれたソースが入っています。笑
挑戦ソースの量を3段階で調節して、どれだけの辛さに挑戦できるかという商品なのです。
[aside type=”boader”] 辛さ初心者:液体ソースのみ
辛さ普通:挑戦ソースを半分
辛さ挑戦者:挑戦ソースを全て入れる[/aside]

3段階目がどれだけ辛いのかというと、辛さを表す数値で通常のプルダックが4400HUなんですが、なんとビビン麺は12000HUと倍以上の辛さ!!
YouTubeでも早速挑戦している人がいますが、かなり辛く涙を流しながら食べていました。笑
でも、ご安心ください液体ソースのみだとスパイシーなビビン麺としておいしく食べられます。
2.コスメブランドとパルドがコラボ!?「パルドBB麺」

今年の2月の頭に発売され話題になった、人気コスメブランドの「MISSHA」と国民的インスタント麺の「パルドビビン麺」が異色のコラボをした「パルドBB」。
ピンク色のパッケージがかわいらしくて目を引きます。

中身は通常の麺とビビンソース、ピンククリームと呼ばれている粉末が入っています。
ソースにハラペーニョと赤唐辛子が追加されているので、よりスパイシーな辛さが味わえるのです。
そこに、トマト風味のピンククリームの粉末と混ぜて食べます。

ビビン麺というより、スパイシーなトマトパスタのような味が楽しめる商品です。
3.カルグクスとビビンソースが出会った♡「カルビビン麺」

辛ラーメンで有名な農辛から発売されたのが、「カルグクスビビン麺」。
小麦粉を使った平麺であるカルグクスを、ビビン麺にした商品です♡
カルグクスにビビンソースとか、絶対においしい組み合わせで期待大!!

ツルツルモチモチの太麺に、辛酸っぱいソースが絡んで最高の味に♡
他のビビン麺とは違う食感が楽しめます。
4.国民ラーメンがビビン麺になった!「ジンビビン麺」

辛ラーメンと並ぶ、韓国の国民ラーメンといえば「ジンラーメン」。そのジンラーメンから、ビビン麺が発売されました!
ビビンソースと、ごま風味の粉末ソースを混ぜあわせて食べます。

実はあの「ペク・ジョンウォンさんも絶賛したビビン麺」ということで、発売するやいなや話題に♡
シンプルでさまざまトッピングにも合って、辛さも通常より抑えられているので、辛さが苦手な人にもおすすめです!
さすがインスタント麺大国!どの商品もおいしそう♡

いかがでしたか??
さすがインスタント麺大国だけあって、とてもおいしそうな商品ばかりです♡
真っ赤なソースに絡んだ麺を見ているだけでも、食欲がどんどん湧いてきます。
暑くなるまでに、早く韓国に行けるようになるといいですね!
通販でもそのうち買えるようになるかもしれないので、ぜひチェックしてみてください!
[kanren postid=”178757″]
[kanren postid=”163311″]